2013年9月29日日曜日

アナログ基礎修行・第4段階終盤

現在学ぶべき人体構造の把握と、6頭身・7頭身・7.5頭身・8頭身のバランス再設計が終わったので、それらをしっかり手早く描き切れるように反復練習。

身体バランスは一定描いた結果を定規などで計測する。現在のところあらゆるポーズで大きな修正なしで描けるのは5回に1,2回。これをあと数日以内に苦もなく高確率で成功できれば第4段階クリアだ・・・きっちり詰めていかないとな(ーー;)

2013年9月26日木曜日

アナログ基礎修行・線画人物第4段階

現在は、主に描くイメージに合わせた最適な描き順の整理と、目でバランスやスケール・距離感を正確に捉える訓練を行っている。

プロの友人が色んな絵柄を瞬時に描き分け、しかもそれらを商業用として管制できるという事から鑑みるに、やはり絵の肝として『目的に合わせた最適のバランスを選び、それを正確に使いこなす』があるのだと思う。

今のところ、毎回ランダムでアングル・ポーズを変えて素体を描くにしても、ほとんど修正なしで済むのは5回に1回くらいの割合だ。

これを5回中4回くらいのペースにできたら、次のステップである第5段階『シチュエーションに応じた効果的な仕草や演出で人物を描く』に突入できる・・・なんとか来月半ばまでにそこにたどり着きたいものだ( ̄▽ ̄;)

2013年9月15日日曜日

アナログ基礎修行・基礎絵柄の改良&ポーズ練習

先日友人から雑談交えて色々絵についてアドバイスもらえたので、それも踏まえてより本格的な基礎絵柄の改良を図ってみた。
やはり、ちゃんとしたその絵柄の良さや個性を伸ばすのは単なる好き嫌いや想いの度合いではなく、如何にその絵をしっかり客観的に視れるかなんだろうなぁ。私とはまったく違う方向性をよく仕事で描いてる友人の方が私よりも私の絵に詳しかった・・・ww
あとまぁ、プロの色の仕上げの凄さも見せてもらった。やはり説得力のある理論に裏打ちされた技術は凄いなぁと感心した。
あれを自在に使えるようになりたいから、そのためにもしっかりあと一年はデッサンを中心とした形態把握やパースの練習を頑張ろう!

2013年9月3日火曜日

アナログ基礎修行・基礎骨格&シルエット編

今までの練習を根本から見直し、アナログで絵を描く修行を当面頑張ってる。

骨格と筋肉を構造から勉強し直し、老若男女あらゆる人物をあらゆる角度・ポーズで造作もなくイメージして描き切る・・・を実現するために、ルイーズ・ゴードン氏の著作『人体解剖と描写法』を徹底して学んでいる。

あとネットで検索できる範囲で男女それぞれモデルの写真を見掛けては、バランスとシルエットの勉強をしている。

もっと接地面や関節など内部構造を完璧に覚えたい。

現在の目標としては、まずあらゆる人物の体を、極力無駄を無くしつつ歪みねぇバランスをもって5分以内に描き切る事。

本格的な髪や衣服、実写のデッサンは次の課題だ。

及第点の画力に至るべく、またデジ絵を描ける段階に早くなれるよう頑張ってこー!ヽ( ̄▽ ̄)ノ

2013年8月25日日曜日

イベント終了

コミックシティ福岡のイベントを無事に終えることができた。拙い内容であったにも関わらず買ってくださった皆様には感謝の意が尽きません!!本当にありがとうございました!(>_<)

今回は絵の基礎修行の途中でありながらも、サークル主である『邑咲てう』さんにお誘いいただき、不慣れながらも体当たりできたおかげでたくさんの事を学べたと思う。

今後しばらくは基礎デッサンと根本的な形態デッサン、色価の勉強やイメージデッサン、そして何よりもっと『ちゃんと意図した絵を描く』という初歩も初歩をしっかりモノにしたいと思った。

イベントで色んな長年描いてそうな人の描く様を見たけれど、やはり私と違って自然に苦もなく筆を走らせていた。私はまずそこに行き着きたい、行き着かねばならない。

なので、またゼロから見直そう。今年中には私も私の目指すお絵描きさんへの足掛かりを、掴んでみせる!

2013年8月21日水曜日

一年ぶりのイベント参加

今度の2013年8月25日に福岡県福岡市である『コミックシティ 福岡33』というイベントに邑咲てうさんことボスまろんと一緒にサークル『猫蜜堂』として参加する事となった。

場所は『F57b』で、ボスが言うにはラッキーな場所らしい。イベントに詳しくないからどういう事なのか私にはわからないのだけれどね(;´∀`)

同人誌の内容は、オリジナルキャラとして作った四人の猫耳娘のイラストを詰めた12ページの薄い本。それぞれのキャラ性をなるべく表現しつつ、夏らしい要素のある絵もいくつか描いてみた感じ。時間と資金があればもっと色々描きたかったけれどねー、とりあえず気合と根性と愛を込めて描いてみましたわ!w

表紙絵はこんな感じ。
タイトルはG+の知り合いである月夜野あろえさんが命名してくれたやつ。



今回は絵の修行を開始して一年半ほど経ったという事もあって、人生初のイラスト本とやらにチャレンジしてみたが・・・なかなかに大変だった。

印刷の事もよく知らなかったからあれこれ調べたり絵も修正したりと四苦八苦したけれど、それ以上に大変なのは『作品として絵を仕上げる』事の難しさだった。現在の私の画力でやれる事が少なく、また私が理解していなかった私の絵でやって良い事と悪い事がたくさんあって、今回はボスまろんやプロのデザイナーの友人からたくさんダメ出しをしていただいたからそれがよく理解できた。辛かったが、とても良い機会だった。

おかげで次のやるべき課題が明白になったので、次回に向けて頑張らねばな。もっと進化して、もっともっと良い作品を作れるようになりたいからね。


・・・・・・でもまぁ、まずは今週末のイベントを頑張って乗り切ろう(;´∀`)

2013年5月9日木曜日

GW終えて

GWはどこに行く予定も金もなかったので、とりあえず友人の指導の下色々訓練してみた。

当面問題なのはバランスを見て取れる目が鍛えられていない事と、未だに人を描き慣れていない事が問題だったので、もっと描く手順をメソッド化して、友人に勧められた解剖学の本と随所で頂いたアドバイスを参考に絵の訓練のしかたを変えてみた。数日ではあるものも、着実に効果が出ているらしく反応も良さそうであるし、何より描く負担が減ってきた・・・

やはり不慣れであったり歪な絵は描いてて手間が掛かる上に修正などに時間が掛かるなど不毛な要素が多すぎるので、あれこれ自由に描く前に徹底して基礎のスキルを上げるとしよう。幸か不幸か、私は描く行為そのものを好きとはしていないので、単純なスキルアップの方が気分的に嬉しいし性に合っている。まずは人を不備なく老若男女あらゆるポーズ・アングルでもきっちり描けるようにして、背景や色塗りはそれからにしようと思う。無論、ちまちまと練習はしていくが、そっちに掛ける時間は極わずかにしようと思う。

まぁ、その一方で趣味の落書きや知り合いとのお絵描き遊びは楽しいから積極的にやっていきたいものだね。


2013年4月18日木曜日

心機一転!

昨今まで色々バタバタしていてブログ更新を怠っていたので、改もまして心機一転の更新をしようかと。


大学の問題、精神的な問題、現実の問題など色々なトラブルに尽きないここ半年で、なかなかに絵の事も上手く事が運ばなかった部分があった。盲目的になったり間違った努力も多かったと思うし、何より自分がどんな風に絵を描いていきたいかをいまいちよく理解せずに描いてた部分が大きかった。

なので、この度それらを一通り整理できたので、お絵描き修行も二年目に突入したし、基礎から地道に頑張っていこうと思う。

まずは、あらゆるモノを徹底して描いて経験を積む事。常に新しい事にトライしながらも、たまにまとめて復習して確実な力にすること。私は絵でどうのこうのしたい!って欲がないから、だからこそひたすら地味にやっていきたい。向う先数年は、ただの練習を積み重ねていくつもりで頑張っていこー!!(依頼や協力する時は真面目に頑張ろうっとw)